【ドトール新商品】全粒粉サンド 大豆ミート〜柚子胡椒豆乳ソース〜 を食べてみた!
|ドトールが9月2日(木)より、人気の全粒粉サンドをリニューアルで再登場した。昨年9月から発売されていた「全粒粉サンド 大豆ミート〜和風トマトのソース〜」を食べたことのある筆者が、前商品と比較しながらリニューアル商品をレビューしていきたい。
■目次
1. ドドールグループの植物由来商品について
2. 全粒粉サンド 和風トマトソース
3. 全粒粉サンド 柚子胡椒豆乳ソース(今回の新商品)
4. まとめ
1. ドトールグループの植物由来商品
健康志向や環境問題の観点から動物性食品を使用しない『プラントベースフード』の市場が急速に拡大している。
そんな中、ドトールコーヒーショップは2020年9月から大豆ミートを使用した商品を、エクセルシオール カフェでは2020年12月からアーモンドミルクを使用した商品の販売を開始。
ドトールコーヒーショプでは、2021年9月からの大豆ミートを使った全粒粉サンドのリニューアルに加え、豆乳クリームを使用した乳由来原材料不使用のドリンクも登場した。
2. 全粒粉サンド 和風トマトソース
2.1 商品概要
商品名:全粒粉サンド 大豆ミート〜和風トマトソース〜
価格:税込360円(店内飲食)
カロリー:308kcal
*主原料に乳、卵は含まれないが、完全菜食向きではないとのこと
2.2 食べた感想
見た目は若干小ぶりだと感じたが、全粒粉を使用したもちもちのバンズとシャキシャキなきんぴらが噛みごたえと満足感を与えてくれた。
酸味のきいたトマトソースはパティによく合う味付けで番人受けしそうな味だった。大豆ミートのパティは少し柔らかくねっとりとしており、なんとなく鶏肉のつくねっぽい。
全体的に満足のいく商品だが、もう少しきんぴらが入っていると嬉しいと思った。
3. 全粒粉サンド 柚子胡椒豆乳ソース
3.1 商品概要
商品名:全粒粉サンド 大豆ミート〜柚子胡椒豆乳ソース
価格:税込360円(店内飲食)
カロリー:304kcal
*卵、乳成分を含む
3.2 食べた感想
持った感じはふんわりと軽め。開けてみると本物のお肉を使ったバーガーのような香ばしい香りが食欲をそそる。この時点で大豆ミートだと気がつく人はまずいないだろう….
バンズの中にはきんぴら、レタス、豆乳ベースの柚子胡椒風味のソース、大豆ミートのパティがサンドされていて、「これぞ和風バーガー!」っという感じ。
(一口パクリ)。柚子の香りがふわっと鼻を抜ける。豆乳の味はあまり感じられないが、胡椒が効いているので、ぼやけることなく味に締まりを与えてくれているのがとても良く筆者おすすめポイント!
レタスは相変わらず新鮮でみずみずしかったが、一方のきんぴらはシャキシャキ度が増していいて、食感が楽しめた。
パンは少し固めでパサつきはあるものの、中の具材をしっかりホールドしてくれていて食べやすい。
お待ちかね、大豆ミートのパティは…
香ばしく「お肉」に近い香りや風味ではないか!
パティに香味オイルを混ぜることで「お肉」に似た風味を出しているんだとか…。
前回のような、かなり柔らかくねっとりとした食感はなくなり、柔らかくも引き締まったパティになっていた。ひき肉のような細かい粒が表現されており噛みごたえが増しているのも嬉しい変化!
さらに、前回よりこってりしていて大豆ミートパティとしての存在感が感じられたたので、これも「お肉」感が増したポイントなのかな〜と。ジューシーな肉汁が溢れるとまでは行かないが、独特な大豆臭さはないのでまるでチキンハンバーグを食べているかのよう。
4. まとめ
食べ終えて感じたことは、見た目以上に満足感があったということ。全体的にあっさりしているので脂っこいものが苦手な方や健康志向の方にも楽しんでいただけるはず!
ただ、いかにも「ジャンキー」なものが食べたい方には物足りないのかもしれない。個人的にはソースを増やすか、パティも味付けがされていれば、もう少しパンチの効いた商品になると感じた。
この値段とこのクオリティには申し分なかったのでリピート確定だ。しかし、ヴィーガンの観点から、原材料に卵と乳を含んでのリニューアルには残念だった。
他のチェーン店の植物由来のバーガーにも共通しているが、今後の課題はパティの弾力ととジューシーさ、さらに完全菜食向けにすることを追求することではないのだろうか。
環境問題を学ぶ中で畜産が地球環境に与える影響の大きさを知りました。そして、あたりまえのように動物性食品消費していることに疑問を持ち、未来の地球のために何かアクションを起こさねば!!という気持ちからNEXT MEATSにジョインしました。
また、IKEAで食べたプラントボールのリアルさに衝撃を受け『これがあればお肉食べる必要なくない?』と思ったことがきっかけとなって、今はプラントベースな食事に移行中です:)